HONDA・SUPER-DIO.ZX(AF-28)
ディオ・ディスク車ならではの、基本的な『ポン』付け改造!!
● △ ■ ○ ▲ □ ● △ ■ ○ ▲ □ ● △ ■ ○ ▲ □
90年代スクーター ☆ ホンダ・スーパーディオ.50 ZX(AF-28) ☆ 流用・変更部品
☆ AF-35・ZX用 フロントフォーク(GOLD) ☆
素人でも楽な、『定番』のポン付け改造である。
【純正品】ならではの見栄えであるが、あまり好
きな色ではない。 この形で【社外品】がほしい
が、高価な(貧乏人には)商品に手が出ない。
☆ AF-35・ZX用 フロントホイール(GOLD) ☆
鉄チンホイールからの、ホンダ・純正アルミ
ホイール。 鉄のドラムホイールが付いてい
たので、どうせ【ディスクブレーキ】付けるな
らと、ZXのホイールへ変更。 塗装したい。
☆ AF-35・ZX用 リアホイール ☆
フロントホイール同様、純正アルミホイール。
私の様な『雑』な乗り方で、ホイールを歪めて
しまう方には、『おススメ』出来ちゃう【商品】。
☆ KN企画・AF-18系エンジン用 ノーマル風マフラー ☆
ノーマルより抜けはいい。 思ったよりも音が大きい。
チャンバーを取り付けるよりはマシだけど・・・気持ち。
夜間走行は『気になってしまう』方なので控えている。
☆ AF-35用・規制前キャブレター ☆
AF-35 純正品。 バルブスロットが大口径なのが
【お気に入り】 このキャブレターは『規制対象外』
なので、エアー・スクリューが調整出来てしまう。
☆ AF-35用・ヘッドライト Assy ☆
見た目が綺麗で【購入】はしたが、他に
やる事がありすぎて、手付かずのまま。
いつになったら、作業出来るかは不明。
SUPER-DIO.ZX(AF-28)との出逢い
改造・加工・アイデア
トップページ | ページの先頭 |
※ 番外編 ※ 私生活の個人的な【ホームページ】と【ブログ】です。 暇つぶしにどうぞ!!
日常での不思議な体験 | ドラマの様な出逢い 恋愛・結婚の仕方 実話から学ぶ